お花茶屋駅から徒歩4分|土日も診療◎|お花茶屋駅前歯科クリニックのオフィシャルサイト

 

入れ歯の魅力とは

入れ歯とは口腔内から取り外し可能になっており、歯肉部分(床)と歯の部分が一体となている装置のことです。欠損部分にはめて使います。両脇に歯がある場合はフックでその歯に引っ掛けて取れないようにします。
全部歯がない方などでも口腔内に装着するだけでご飯が食べられる様になります。
また歯がないと口元が乏しくシワやほうれい線が増えますが、入れ歯により膨らませる事で若々しい印象にする事ができます。
入れ歯の最大の魅力は外科処置がいらないことにあります。
全身疾患で外科処置ができない場合でも安全に歯を作る事ができます。

保険の入れ歯と自費の入れ歯

保険の入れ歯 自費の入れ歯
素材 床部分はレジン(歯科用プラスチック)にかぎられる 床部分は金属やシリコン、歯はセラミックなど、さまざまな素材から選べる
様式 部分入れ歯には金属のバネがある 選択肢に制限がなく、好きなものを選べる
特徴 ・修理、調整がしやすい
・咬み心地、装着感、審美性、耐久性ともに自費のものに劣る
・食べ物の温度が伝わりにくい
・バネをかけている歯に負担が大きい
・咬み心地、装着感、審美性、耐久性ともによりよいものを追求できる
・床の素材に金属を選べば、食べ物の温度を伝えやすい
・丈夫だが、修理できないものもある
・残っている歯に負担が少ない
期間 1ヶ月程度 種類により2~3ヶ月程度
費用 保険が適用できるため安価 自費診療になるため高額

入れ歯とインプラントの違い

入れ歯とインプラントで迷われる方は多くいらっしゃいます。噛み心地や見た目、メンテナンス性など違いが大きくあります。それぞれの特徴を理解しご自身にあった治療法を選択することが重要です。
入れ歯の特徴

・取り外して洗える
・外科処置がいらない
・保険適用の物があるため安価に作れる
・バネを掛ける歯に大きな負担がかかる
・バネを使用するため見た目が悪い
・口臭の原因になる
・咬みにくい
・食べ物の味、温度が分かりずらい
・発音障害
・口腔内の異物感

インプラントの特徴

・まわりの歯に負担をかけない
・天然歯に近いきれいな見た目
・噛み心地が自分の歯と変わらない
・メンテナンスを継続することで自分の歯のように長持ちする
・外科処置が必要
・骨につくまで時間がかかるため治療期間が長い

入れ歯の種類

【保険診療】
レジン床:歯科用のプラスチックになります。
食べ物の熱を通さないため、ご飯があまり美味しく感じません。
保険治療の為、低費用でできます。

【自由診療】
金属床:金属の床になる為、ご飯の熱をよく通します。その為、比較的ご飯が美味しく食べられます。
剛性もある為、安定しており土台の歯にも負担が少ないです。

【自由診療】
マグネットデンチャー:土台の歯にマグネットで義歯を固定する方法です。
磁石でしっかりと固定されるため吸着度が高いです。

【自由診療】
ノンクラスプデンチャー:バネまで歯肉色になりますので義歯だとバレづらくなっています。
比較的柔らかい素材なので口なじみが良いのが特徴です。

治療の流れ

 

―step1

カウンセリング・検査
お口の中の状態を診させていただきます。患者様のご要望をお伺いし、検査結果を踏まえて患者様に一番合った素材をご提案いたします。


―step2

治療・型どり
入れ歯を制作する前にその他の虫歯や歯周病の治療を行います。治療が終わりましたら入れ歯の型どりをしていきます。


―step3

義歯の設計
模型に義歯の設計図を書き込みます。専門技工所で設計図通りに製作いたします。


―step4

試着
出来上がった義歯をセットいたします。


―step5

調整

義歯は数回の調整が必要になります。


―step6

治療終了

問題なく使えることを確認して終了になります。入れ歯のお手入れの方法などもご説明いたします。わからないことはお気軽にご相談ください。


―step7

メンテナンス
部分入れ歯のバネをかけている歯には汚れが溜まりやすくなります。必ずきちんとブラッシングしましょう。総入れ歯の場合も、歯ぐきに食べカスやプラーク(歯垢)が付着しやすくなります。食後は念入りにうがいをしましょう。定期的に検診にいらしていただき、入れ歯の状態のチェックや残っている歯のメンテナンスを行いましょう。